東京渋谷区の中心部、東急東横線の代官山駅から歩いて5分。そこに大正期の面影を色濃く感じさせる数少ない和風建築、旧朝倉家住宅があります。これは東京府議会議長や渋谷区議会議長などを歴任した朝倉虎次郎の邸宅です。
大正8年に建設されたこの家はその後関東大震災を乗り越え、戦後は人手に渡り、経済企画庁の管轄下になり、渋谷会議所として使われました。その後取り壊しの危機を乗り越え、平成16年(2004年)に国の重要文化財に指定され、現在では渋谷区が管理団体として運営しています。
旧朝倉家住宅は主屋、土蔵、庭門、車庫、そして庭園で構成されています。主屋は木造二階建てで、ほぼ全室が畳敷き、屋根は瓦葺になっています。そのため、当時の華族や財閥の屋敷にあるような洋館はありませんが、意匠を凝らした襖などは見どころで、明治から昭和初期に建てられた大きな邸宅の特徴をよく表しています。
さらに、庭は崖線という自然の地形を生かした回遊式の庭園で春にはツツジ、秋にはモミジなどを楽しむことができます。