「神の新たな物語-熊野と八幡の縁起-」美しい絵巻物が展示!オンライン動画も配信
神社・寺院の由来や、神仏の不思議な力である霊験を語る物語を縁起と呼びます。神縁起は、社寺や人々の信仰に根ざしたものです。
中世には、時代の潮流・信仰を基盤として、古代の神話に描かれる天照大神や素盞嗚尊、当時、信仰圏を広げていた熊野や八幡といった神々の新たな物語・ 神話が作り出されていきました。それらは文学や芸能にも影響を与えています。
このような〝新たな神々の物語〞は、本学教授をつとめた神道史学者の西田長男(1909~191)、本学出身で角川書店を興した国文学者の角川源義(1917~1975)らによっても研究が進められています。
本展では、國學院大學図書館が所蔵する熊野の神々や八幡神(応神天皇)とその母・神功皇后をめぐる縁起絵巻の数々を展示し、物語から中世の神々の姿を見ていきたいと思います。
國學院大学博物館
「神の新たな物語―熊野と八幡の縁起」特に熊野縁起。諸説あるうち今回は壮大なスケールで鮮やかな絵巻。摩訶陀国の善財王と妃と王子が和歌山市の海に至り熊野へ。他の999人の妃の謀略で殺された妃が動物たちに見守られ授乳してる場面はちょっと心打たれた pic.twitter.com/Rw6k1iG49S
— ほほん (@hohon4817) May 18, 2021
國學院大學博物館「神の新たな物語」。神々を語る新たな物語が神社縁起としてまとめられ、古代の神話の再構築を通じて「中世日本紀」と称される物語世界が生まれた中世。熊野や八幡の縁起から見る中世神話がものすごくおもしろい。芸能や文芸にも及ぶ豊穣な神話を美しい絵巻で楽しめる。図録が欲しい! pic.twitter.com/knlYmf933Z
— 黒織部 (@kurooribe) March 27, 2020
國學院大學博物館で昨日から始まった『神の新たな物語~熊野と八幡の縁起』展に行ってきました。
中央にボンと、北畠親房著「神皇正統記」(室町時代中期・重要文化財)が展示してありましたが、神話の変貌と神社縁起、熊野信仰、神功皇后・八幡神について絵巻物を中心とした展示でした。 https://t.co/BlzOeehN96— 九尾狐 (@draco_equus33) March 21, 2020
こんにちは、國學院大學図書館です。
いよいよ本日國學院大學博物館の特別列品「神の新たな物語―熊野と八幡の縁起ー」が開幕しました!
絵巻を中心とした図書館所蔵の貴重書が、博物館の展示室を彩ります。在学生の皆さんは都合を付けて是非ご覧ください!! https://t.co/osfQJvEFeM— 國學院大學図書館 (@Kokugakuin_Lib) May 13, 2021
「神の新たな物語-熊野と八幡の縁起-」概要
開催期間 | 2021/05/13(木)~2021/07/03(土) |
---|---|
開催時間 | 12: 00 ~ 17: 00 開館日は毎週水・木・金・土。最終入館16:30。会期等の基本情報は状況により変更する場合あり。必ず最新の開館スケジュールを確認の上、会場へ。 |
会場 | 國學院大學博物館 |
住所 | 渋谷区東4-10-28國學院大學渋谷キャンパス |
料金 | 無料 國學院大學の学生だけでなく、誰でも入館無料で利用できる。 |
駐車場 | なし 駐車場・駐輪場はなし。公共交通機関を利用するか、大学施設外の近隣パーキングを利用。 |
アクセス(公共) | JR山手線・地下鉄・京王井の頭線・東急各線「渋谷」駅から徒歩約13分 |
アクセス(車) | |
お問い合わせ | 03-5466-0359(國學院大學博物館) |
URL | http://museum.kokugakuin.ac.jp/special_exhibition/detail/2021_spring.html |
備考 | Youtubeによるオンライン展示解説動画も配信予定(6月5日正午配信開始予定) |